ふたつの小さなお芽出とう
6月28日、ロバハウスで開催される「ふたつの小さなお芽出とう」
出店が豪華で、自分でお声がけしておいて
今更 ザワザワドキドキしています!笑
来てくださる方にも、今回は来られない方にも
出店者の皆さんの事を知って欲しいと思い、自分でも驚くほど久しぶりにブログのページを開いています。 ふふ
ご本人の一言メッセージと
★はわたしから。
あいざわいさな(クレヨン似顔絵・プラスチックアクセサリー)
「クレヨン似顔絵やペットの似顔絵の他、
プラスチックアクセサリーなど愉快な手描き雑貨を販売します。
[非公認ショピングッズ]も製作中☆
お楽しみに!」


★先日彼女の結婚式にショピンでお呼ばれし、歌をプレゼントしました。
太陽みたいな笑顔に元気をもらえますよ。
気軽に「やっほー」と声かけてみてね。
ピアス愛用してますよ〜
相澤心也(写真館)
「せっかくロバハウスまでいらっしゃったんです。世界に1台しかない珍しい写真機でちょっと変わった記念写真はいかがでしょう?限定10組。お待ちしております。」
★今までのショピンの写真は全部撮ってもらっています。
人間らしくて優しい写真。
ちゃんと写真を撮ってもらうって、とても良い時間なんです。
池田俊彦(似顔絵)
「たまには「にがおねこ」描いてもらっても良いんじゃん?」

★ショピンのアルバム「猫のいる音楽」のリリースを記念して、木下ようすけくんと共に「猫のいる音楽が22倍楽しくなるマガジン」を作ってもらいました。
くだらないのに、センス抜群。
似顔絵しながら歌ってくれるかも!
エプロンズ(食事)
「芽出たいモリモリごはんでお祝いです!」

★ショピンと、2度ほど一緒にイベントをしています。
ご飯の時間って愉しい!と思わせてくれるキュートな皆さん。
ヘンテコポーズをしてくれるかもしれないので「よ!エプロンズ〜」とお声がけくださいね。
おだせいこ(雑貨)
「古道具をつかった写真立て、
おどりこシリーズのクリップや置き物。
フランスのお土産とイギリスお土産も少し持っていけたらなぁと思ってますー。」

★ショピンの「春のソノタ」「花の下の人々」などのアートワークをしてくれています。
そして、今回はチリンとドロンのグッズのデザインを担当してくれました。
「ゆっくり丁寧に」っていいな、を教えてくれる人。
ロンドンから帰ってきたばかりだから、時差ぼけかしら?
udu(テキスタイル雑貨)
「チリンとドロンのステージのような、チョリンと不思議で優しいカラーのお花アクセサリーを販売します。赤ちゃんとママと親子でどうぞ。」


★チリンとドロンの舞台や衣装のお花を作ってくれました。
今回は、udu×チリンとドロンのコラボグッズを作りました。
お花みたいな娘のたねと、同じくお花みたいなお母さん。
話の花も咲くかもね。
木下ようすけ(雑貨・似顔絵)
「少しシュールなイラストのバッチやモビール、絵本など色々なモノを販売します!是非一度見て行ってください!」


★池田俊彦くんとショピンのマガジン「猫のいる音楽が22倍楽しくなるマガジン」を作ってくれました。田中馨と私は、彼と一緒に「ロバート・バーロー」としても活動中。ミュージシャンでも、絵描きでもヘンテコワールドはいつの間にやら癖になっています。腹太鼓も必見!
近藤佳代(雑貨)
「絵描きです。チリンとドロンのアートワークや、ショピンのチラシの絵など描いています。この日はなにかと関わりの深いふた組のお祝い。ふた組と作ったグッズの販売と、オリジナル小物などを持って行きます。また、チリンとドロンのCDご購入の方には手書きの文字入れをいたします。プレゼントに如何でしょうか?ぜひお気軽にお声掛けください!」

★チリンとドロンのCDやウェブのデザインをしてくれています。
今回のイベントのチラシも担当してくれました。
しっとり優しい雰囲気だけど、お酒も好きなので「CD完成お芽出とう」とぜひ乾杯してくださいね。
すぎはらけいたろう(雑貨)
「世界にひとつの手作り雑貨を販売します。
どーぞよろしく」

★ショピン「猫のいる音楽」のアートワークをしてくれました。
新しいショピンウェブのデザインもお願いしました。
見た目に似合わず、色々な素材で繊細なものづくりをする人。
もじゃもじゃ頭を触ってみてね。名古屋弁が聞けるかも!
toi(革小物、絵、似顔絵)
「場所や時間を旅して集めた素材で、
ひとつひとつ作った、革小物を販売します。
toiの似顔絵屋さんもやりますよ。
おしゃべりだけも大歓迎。
待ってます♡」


★ショピン「ユーテンジェルグの缶詰工場」、「はしょられた物語」のアートワークをしてくれました。
馨くんのウッドベースの弓ケースも彼女の作品。
彼女の世界に包み込まれてみてね。いつの間にやらお悩み相談とかしちゃってるかも・・
nokkuの帽子屋(帽子屋)
「よろしくお願いしますー。」

★ショピンの衣装や、個人的にも度々オーダーをしています。
あちらこちらを旅して、なかなかつかまらないけど、今日はつかまえた!
帽子の試着するふりして、旅の話を聞きに行ってみて。
nontable/ 家族と一年誌『家族』(飲み物・お菓子・雑誌)
「家族が家族に出会うこと、をテーマに5月15日に創刊した雑誌、家族と一年誌「家族」の販売をします。一緒に、自家製コーディアルを使ったジュースと乳製品卵不使用のお菓子の販売も。お子様から大人の方までお待ちしています。」

★彼女が歌う「popoyans」とショピンは以前ご一緒しました。
いつも力強く発信をしている彼女と久しぶりに会ってお話したいと思い、
呼びました。
ドリンク片手にできたてほやほやの雑誌読みたい!
むくり(アクセサリー)
「むくりはカラフルなピアスを販売します。
よろしくです〜。」

★まだ一緒に作品を作ったりしていないけれど、
個人的に愛用しているピアスの作家さん。
不思議と元気になるカラフルな作品と、カラフル笑顔の彼女。
女子心、こちょこちょされますよ。
Lima(陶器小物)
「陶の作品を制作しています。ヘアゴムやブローチなどアクセサリーを中心に、器、オブジェなども制作しています。」


★ショピンがまだ3人だった頃、沖縄ライブに同行して
写真を撮ってくれました。
それからも、陶器の鳥笛づくりのアドバイスをしてくれたり。
静かなのに熱い、本人の様な作品たち。
あの人にも、あの人にも似合うだろうなぁ〜
渡邉知樹(ペペペ似顔絵店)
「念願のロバハウスデビュー!
最強メンバーで挑むとのことで、気合いれて行きます!
やったーーーー!!!!!」


★だいぶ前、ショピンで京都へ行ったとき、街角で似顔絵屋さんをやっていて、
これからも色々な所を廻るんだと言っていて、「ヘンテコな人だ」と思ったのが初対面?最近では、あちらこちらで個展をしたり、鳥ちゃんに出逢ったり。
なんかいつか一緒になんかしたいなぁって思ってたんだ。
やったね〜
もちろんの事ですが、好きな人ばかりなんです。
皆さんの作品がテーブルいっぱい、部屋いっぱいに並ぶと思うと
ひえ〜〜〜 エデンの園・・・
今回は、おかげさまで満員御礼のソールドアウトになりました。
お断りしてしまった皆さん 本当にごめんなさい。
沢山の方に申し込みをしていただき、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます!
こんなメンバーが一堂に会することはめったにありません〜
ライブにはご来場いただけない方も、
お店だけのご来場していただけます!
ではでは、当日お待ちしております。
晴れます様に